まだ間に合う!4月8日まで一般入試の入学願書受付延長決定!
一般入試の願書受付を4月8日まで延長いたします。
今後本校へのご入学をご希望の方は個別にご対応いたしますので、必ずフリーダイヤル(0120-8119-17)、もしくは本校お問い合わせメールまでご連絡下さい。
【目次】
■入学事務局
電話:0120-8119-17
メールでのお問い合わせは右記より <<お問い合わせフォーム>>
新たな特待生制度ができました!
公務員特待減免制度の対象を救急救命士学科に拡大決定!
公務員特待減免制度 新概要
対象学科:救急救命士学科(3 年制)/ キャリアデザイン・公務員学科(1 年制)
両学科 初年度学費(授業料)を20 万円減免します。
さらに救急救命士学科は小論文も免除となります(面接のみ)
※キャリアデザイン・公務員学科は書類専攻のみ(来校必要無し)
申し込み方法:出願で適用となります。
入学願書と一緒に、公務員1次試験合格通知など証明書(コピー)を
同封してください。
出願期間:2018 年12 月3 日~2019 年4月8日に出願される方
詳細はこちらから
複数学科志望同時選考制度
複数学科志望同時選考制度(受験時に希望書を配布します)
下記の学科第1志望で、本学園の他学科を第2・第3志望することが可能です。
●1回の出願・受験で他学科を同時に選考しますので、再出願の必要はありません。 ●入学選考料は1学科分のみで最大3学科まで志望できます。 ※第2・第3志望で選考可能な学科は下記のようになっております。 |
第1志望学科 |
---|
北海道ハイテクノロジー専門学校 |
視能訓練士学科/看護学科/救急救命士学科/臨床工学技士学科/歯科衛生士学科/義肢装具士学科 |
第2・第3志望に選考可能な学科 |
---|
北海道ハイテクノロジー専門学校 |
ITメディア学科 |
医療事務学科/救急救命士学科/歯科衛生士学科/視能訓練士学科/臨床工学技士学科/義肢装具士学科 |
姉妹校/北海道メディカル・スポーツ専門学校 |
柔道整復師学科/鍼灸学科(昼間部) |
スポーツトレーナー学科 |
姉妹校/北海道エコ・動物自然専門学校 |
動物自然学科/動物看護・ペット学科 |
一人暮らしについて
「奨学金ってどれくらい使えばいいんだろう・・・」
進学を考えている皆さんの中には、そんな悩みや不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで!
これからハイテクへの進学しようと考えているあなたへ、くらしやお金に関わる情報をまとめました。
一人暮らしのこと
指定店ならではの割引もあります。
だんだん物件は少なくなっておりますが、できる限り皆さんのご要望に沿う物件を探していただけます。
これから一人暮らしを考えている方、まずはご相談ください!
お問い合わせ先
■アプコ・コーポレーション
TEL:0123-33-1001
MAIL:apc@cocoa.ocn.ne.jp
公式サイト:http://www.apuco.co.jp/
物件情報:http://apuco.cbiz.co.jp/②本校経由でお問い合わせ
フリーダイヤル:0120-8119-17(本校入学事務局)
奨学金のこと
受験生や保護者の皆様からのお問い合わせの中で、「返済を考えると、いくら分奨学金を使えばいいのか」というご質問を多く頂きます。
そこで、在学中月々いくら借りれば、卒業後月々いくら返すのかを、まとめてみました。
これから奨学金のご利用を検討されている方は、ぜひご参考にしてください。
入学願書について不明な点があればオープンキャンパスでも説明会をしています。お申し込みは下記より受付中!