北海道ハイテクノロジー専門学校

VR専攻VIRTUAL REALITY

ITメディア学科

職業実践専門課程
3年制

2022年新設

3DCG、デザイン、プログラミングまで

VR開発に必要なすべてを学ぶ!

新しい事に挑戦し続けたいアナタのために!ITメディア学科では2022年4月に「VR専攻」を新しく開設致しました!3DCGやデザイン、プログラミングなど、VRコンテンツに関わる幅広い技術を学び、VRを利用したゲームやサービス開発ができるクリエイターを目指します。

TOPICS

ゲーム分野以外でもVRの導入が一気に加速!

VRは現在、ゲームをはじめ様々な場面で活用されています。コロナ禍の影響でVRを利用したイベント開催やスポーツ観戦も増加。
また、VRデバイスも低価格になったことからVRコンテンツの開発にも一気に加速!他分野からもバーチャルでのコミュニケーションの可能性に注目が集まっています。

目指す仕事・分野

  • VRクリエイター
  • CGデザイナー
  • 映像クリエイター

目指す資格

  • 基本情報技術者試験(国家資格)
  • 応用情報技術者試験(国家資格)
  • ITパスポート試験(国家資格)
  • マルチメディア検定
  • CGクリエイター検定
  • Photoshop®クリエイター能力検定試験
  • Webデザイナー検定

在校生が教える 「進路の選び方」

あなたはなぜハイテクへ?

高校生必見!

在校生(1年生)に インタビュー!

学科の先生がYouTubeで生配信!

ITメディア学科 YouTubeライブスマブラ好きの学校選びって?

ITメディア学科 YouTubeライブHey!Tech 業界最先端がわかる特別授業!

YouTubeライブをもっと見る

NEW2022年内定者速報!

ITメディア

株式会社コンセプト

北海道千歳北陽高等学校

ITメディア

株式会社サイクロンゼロ

北海道根室高等学校

ITメディア

株式会社アウトソーシング

苫小牧高等商業学校

POINT専攻の特徴

VRのすべてを学ぶ!

バーチャルキャンパスを使ったホームページ制作や、バーチャル空間でのイベント開催、アバターを使った映像配信、また、他学科と協力して様々な分野に向けたサービス開発も行います。

POINT

最新の施設・設備で学べる!

2021年、最新キャンパスが完成!きれいで広いキャンパスに最先端の設備が充実。他学科と合同でのコラボ授業やサービス開発ができるのもハイテクならでは!

POINT

卒業生就職率

100%

本校の求人数 2,629名

2022年4月

資格取得実績

100%

マルチメディア検定

<最新の就職先>

(株)RCS、(株)インフォメーションクリエーティブ、(株)ヴァックスラボ、(株)エイチ・アイ・ディー、カチシステムプロダクツ(株)、(株)関越ソフトウェア、(株)サンウェル、(株)シンプルスタイル、(株)テクノラボ、(株)日本テクノス、(株)日本プレースメントセンター、(株)ネットワールド、(株)パブリックリレーションズ、(株)ヒューボ、(株)ライクネス 他

CLASS主な授業

Unity

3Dゲーム制作にも使用する「Unity」を使ってバーチャル空間をつくる技術を学びます。

Blender

3DCG制作ソフト「Blender」を使ってバーチャル空間に登場する3Dモデルの制作技術を学びます。

動画撮影・編集

PremiereProを使った動画編集を学ぶ他、知識として技術を学ぶだけではなく、様々な角度から考えながら編集や撮影を行うことでクリエイティブな思考とクリエイターとしての心得を学びます。

最新の施設・設備で思う存分学べる!FACILITIES

2021年、最新キャンパス完成!

Game Room:ゲームルーム

道内唯一eスポーツが学べる本格実習室。ゲームプレイだけではなく、ゲーム実況や解説も学べる機材も導入。

HUBラウンジ

グループミーティングや自習、休憩時間など自由に使うことができる学生ラウンジ。オシャレで快適に過ごせる環境です!

HUBラウンジ

ホワイトボードやパーティション等も自由使うことができ、グループワークやミーティング時の利用にも便利!快適な空間でアイデアを生み出そう!