【2025年4月スタート】「醸造・発酵コース」誕生!
スマート農業ビジネス学科 醸造・発酵コース 誕生!
生産・加工・販売まですべてを学ぶスマート農業ビジネス学科は
3年間でスマート(テクノロジーと商品開発)農業をテーマに「おいしいを届ける」について
探究します。
さらに!北海道にある専門学校だからこそ学べる醸造発酵の学びをスタート
入学後生産・加工・販売の基礎を習得し自分の興味関心に合わせて学びを深めます。
入学後体験してから学べる2コース
・6次産業(生産~加工~販売促進)を中心に学ぶフードビジネスコース
・加工技術を更に探究する、醸造・発酵コース
醸造の学び【日本酒/ワイン】
発酵の学び【味噌/醤油/チーズ】
業界の方に聞きました!
醸造・発酵の世界、業界のトレンド
発酵アミューズ代表 発酵翻訳家 土方 夕暉さん
たくさんの人の”発酵の世界”が広がり、人生の豊かさにつながるお手伝いを、、、
健康志向の高まりと共に発酵がブームとなり、その人気は衰えを知りません。
それは、発酵 が最近突然出現したものではなく、昔から知らず知らずに日本人の側にあり、
和食の基本を つくっているものだからです。
発酵の研究も進化し、その健康効果の裏付けもありますがまだまだ知らないことばかりです。
そんなもの言わぬ発酵菌の代弁者“発酵翻訳家”として、
現在は講座やテレビ・ラジオ・雑誌等のメディアで発酵の魅力を伝えています。
函館を代表する日本酒を作る卒業生
上川大雪酒造株式会社五稜乃蔵 伊勢さん
日本の伝統文化に携われる誇りを感じる事が出来ます。
ハイテク在学中から、上川大雪酒造株式会社でインターンシップに参加し
北海道内にある3つの蔵の内2つの蔵の立ち上げに関わりました。
卒業と同時期に出身地である函館に蔵を立ち上がり弊社に就職を決め気づけば4年目を迎えます。
現在は洗米から仕込作業、醪や酒母の管理や分析、麹造りや瓶詰等の製造作業全般に加え、
酒米(原料)や商品の在庫管理、帳簿作成などの事務作業も担当しています。
五稜の蔵の日本酒を飲んでおいしいという声を聞くときが1番嬉しくやりがいを感じます。
オープンキャンパスで醸造・発酵コースについてご説明します!