ブログ
  1. やったぞ!ハイテク学術研究の紹介【アメリカ・プレゼン編】

やったぞ!ハイテク学術研究の紹介【アメリカ・プレゼン編】

皆様、バイオテクノロジー学科の「海外研修 in シンガポール:1日目」のブログ見ましたか???

 

みんなですごく楽しそう!!! で 勉強になりそう!!!

(シンガポール料理って何を食べているの???気になりますね~)

 

私も来年はぜひ、バイオテクノロジー学科の海外研修に参加しようと思います・・・。

 

シンガポールは素晴らしい景色ですね~。

 

ジョージア州立大学も素晴らしいキャンパスですよ。

中庭に噴水がありますからね・・・

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891

スケールが大きですよね~、う~ん、アメリカン!!!

 

昨日のトピックスとしましては、大学院生にハイテクの学術研究について紹介をしました。

 

大学院生の専門は、医学、運動生理学、健康科学など様々な学生がおりました。

 

英語力は高くない私にとって、英語による2時間のプレゼンテーションは、

相当『やりがい』がありました!

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891

たまに日本語も混ざってしまいましたし、

何故か・・・何故か・・・途中で別の国の言葉が出たりとしましたが・・・、

 

プレゼンの後は、私たちハイテクと同じ研究している大学院生2名と、

『熱い・熱い・長いディスカッション』をしました。

dsc_0290

 もちろん「英語」でのたくさんの質問をいただき、大変勉強になりました。

 

今回よりこの大学院生も含めたハイテクとの協同研究であり、大学院生が考えていることが非常に理解できましたね。

(この大学院生が書いている論文を読みましたが、すごくレベルが高かったです・・・、

しかし、ハイテクの研究も全然負けておりません!)

 

大学院生からは、

「すごく勉強になりました。北海道は素晴らしい研究をしているのですね!ありがとうございました!」丁寧に御礼を言われて感激しました。

 

改めて、

「ハイテクの研究ってすごいんだよな、世界に通用しているんだな~、ハイテクの学生すごいな!」と感じました。

 

すごいぞ!ハイテク!

 

担当先生からは『 やはり素晴らしい研究をしている学校だ、考え方も非常にいいね!』親指を立てて評価していただきました!

アメリカンですね!

 

これからは、本格的な協同研究が始まりますので、次回からご報告します!

 

 

・・・アメリカの日本食レストランの一風景

dsc_0229