- 産官学連携TOP
-
記事
- ITメディア学科
- プログラミング
- 子供向け
- 産学連携
- 親子参加
未来のエンジニア集結!ハイテクで小学生向けテクノロジー体験会を実施
2025/03/22 15:00

去る2025年3月22日(土)、北海道ハイテクノロジー専門学校(ハイテク)の校舎にて、恵庭市教育委員会主催による小学生向けのテクノロジー体験イベントが開催されました。ハイテクはこのイベントに会場を提供し、運営にも協力させていただきました。
ハイテクの学生も大活躍!最新テクノロジーに触れる一日
当日は、ドローン、AI、ロボットという、今注目されているテクノロジー分野の体験ブースが設けられました。参加した小学生たちは、目を輝かせながら初めて触れる技術に夢中になっていました。
ハイテクの学生スタッフも運営をサポートし、小学生たちに優しく操作方法を教えたり、一緒に体験を楽しんだりする姿が見られました。子どもたちにとって、少し年上のお兄さん、お姉さんである学生との交流も、良い刺激になったようです。
小学生たちの才能に驚き!未来のテクノロジーは君たちの手に
今回のイベントでは、小学生たちの素晴らしい才能や探求心に驚かされる場面が多くありました。
- 大人顔負けの知識を持つ「ドローン博士」
- AIツールを巧みに使いこなす子どもたち
- 「ドローンが壊れたから、扇風機のモーターで自分で修理した!」という双子
- 自作?の陸上用ドローンカメラで教室の隅々まで探査する子
など、在校生スタッフや教員も驚くようなエピソードが満載でした。子どもたちの柔軟な発想力と、テクノロジーへの高い関心に、明るい未来を感じずにはいられません。テクノロジー分野の学びのニーズは、今後ますます高まっていきそうです。
参加者・保護者・教育委員会から大好評!
イベント終了後、参加した小学生や保護者の皆様、そして主催の恵庭市教育委員会の皆様から、「とても楽しかった!」「最新技術に触れる貴重な機会になった」「ぜひまた開催してほしい」といった、大変嬉しいお声をたくさんいただきました。
まとめ
今回のテクノロジー体験イベントは、参加した小学生たちにとって、楽しみながら最新技術に触れ、未来への興味関心を深める素晴らしい機会となりました。また、ハイテクにとっても、地域の子どもたちの教育に貢献し、恵庭市との連携を強化する貴重な一歩となりました。
北海道ハイテクノロジー専門学校は、これからも地域社会と連携し、未来を担う人材育成に貢献してまいります。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた恵庭市教育委員会の皆様、誠にありがとうございました。