卒業後の未来

リーダーシップを発揮する
ハイテクの先輩たち

株式会社コスモグラフィック 製造部(苫小牧市)
東海林 利典さん 北海道旭川西高等学校卒業

学んだ技術が
生きる。

ハイテクでDTPについて学んだことから、印刷業界に興味を持ちました。主な業務は、お客様のIllustratorやInDesignのデータを印刷に適した状態にすることです。ハイテクで情報システム全般について幅広く学べたことが今の仕事に役立っています。自分が印刷に関わった本や雑誌が書店に並んでいるのを見るとうれしくて、次もがんばろうと思います。
カチシステムプロダクツ株式会社 (東京都)
木村 友哉さん 北海道浜頓別高等学校卒業

ITで
人と人を結ぶ。

学生時代の専攻はWEBシステムでしたが、当時はIT業界への就職はあまり考えていませんでした。しかし、「ITは人と人を繋ぐもの」という恩師の言葉に感化を受けてこの道へ。お客様の視点に立った金融システムの構築に取り組んでいます。恩師の教えと同じものが感じられ、また、頼りがいのあるリーダーや先輩方に支えられています。
株式会社システムマネージメント システム開発部(札幌市)
美田 雅之さん 北海道稚内高等学校卒業

コミュニケーションが大切。

システム制作会社で在庫管理や通信系の制御などの設計やプログラミング、そのテストなどを行っています。仕事をする上で特に意識しているのは会話やコミュニケーション。作業時には必ず指示を受けたり出したりするので、そこで間違えると後々システム全体に関わってきます。お客様との意思の疎通も不可欠です。
ハイテクでは生徒会(学友会)活動をしていて、学園祭の仕切りを行ったのが印象に残っています。仕事もチームでやる作業なので、周りに気を配りながらまとめたり、スケジュール調整などの経験がとても役立っています。
株式会社ムトウ 苫小牧支店(苫小牧市)
坂本 茉美さん 北海道札幌旭丘高等学校卒業

仕事は縁の下の力持ち。

コツコツした仕事が自分に向いていると思い、パソコン技術を身につけて就職しました。会社では発注作業や電話対応、金庫管理などをしています。営業の方のサポートも多く、縁の下の力持ちといったところです。
ハイテクではExcelやWordの授業で教科書に載っていないキーボード操作の豆知識も教えてくれました。パソコン設備が充実していて、最新モデルを操作することができたのも良かったです。先生の指導が細やかなのは少人数ならでは。韓国への海外研修は、現地の学生と交流したり、最新機器に触れることができたりして特に思い出深いです。
株式会社ソラスト (札幌市)
佐々木 忠道さん 北海道常呂高等学校卒業

気持ちをくみとること。

私の業務は、受託した医療機関のサーバー、PCなどのシステム運用です。具体的には、薬や病名などのデータの統計や病院内のハードウェアの管理をしています。機器の障害報告を受けて、それを解決すると医師や看護師の方から感謝されます。「ありがとう」の一言が仕事の喜びであり、やりがいになります。情報システムの分野でもただ機械を相手にするだけではなく、人と人とのコミュニケーション能力が求められます。相手が何を求めていて、何に困っているのかをきちんと汲み取ることが大切だと思います。後輩たちも、そんなエンジニアを目指して頑張ってほしいです。
SOC(札幌市)
木津 俊さん 北海道滝川西高等学校卒業

ハイテクでITに興味。

学園祭などの行事では他学科と交流を深めたり、生涯の友人と出会えたり、充実した学校生活でした。ハイテクに進学しなかったらIT業界に興味を持たなかったと思います。職種はシステム開発で、毎日のようにプロミラングや試験を行っています。基本的な知識や考え方は学生時代に身につけることができ、それが生かされています。
自分が関わったシステムが実際に使用され始めた時はうれしく、やりがいを感じます。ハイテクは優しくて暖かな学校ですが、社会に出ると大変なこともあります。でも大変なことを忘れるくらい楽しいことが待っています。
株式会社テストウェア・エンジニアリング システム部(札幌市)
中津 菜摘さん 北海道恵庭南高等学校卒業

人の笑顔に
つながる仕事。

お客様が作成したコンピュータシステムやソフトウェアの検証と品質管理を行っています。使用するユーザーの目線に立ち、より使いやすく、より安全なシステムをお客様と一緒に作り上げていきます。ユーザーに公開される前に障害を発見し、クレームや事故を未然に防ぐことで間接的に人の笑顔につながる仕事でもあります。
SOC 株式会社(札幌市)
濱田 将彰さん 北海道恵庭南高等学校卒業

プロジェクトには
自分から「参加」する。

自分は手を動かして理解するタイプなので、実習が多いハイテクでよかったと思っています。今はシステムエンジニアとして設計・プログラミング・テスト・納品を行っています。部署が忙しいときは普段より難しい仕事も任されます。それをやりきり課題をクリアできたときはとても達成感を感じます。