北海道ハイテクノロジー専門学校でデザイン・CGを学ぶ!
デザインやCGに興味があるなら、北海道ハイテクノロジー専門学校で学ぶのがおすすめです。当校は「デザイン CG 専門学校」として、最新の技術と知識を提供しています。プロの講師陣が揃い、実践的なカリキュラムを通じて、基礎から応用までしっかり学べます。デザインの基礎知識から、3Dモデリング、アニメーション、映像編集まで幅広く学べるカリキュラムを用意。さらに、最新のソフトウェアとハードウェアを使った実習が充実しており、実際のプロジェクトを通じて即戦力を身につけることができます。
就職支援も充実しており、卒業生の多くがデザイン会社やゲーム開発企業などで活躍しています。インターンシップや企業との連携もあり、在学中から実務経験を積むことができます。北海道ハイテクノロジー専門学校で、デザイン・CGのプロを目指せます。
TOPICS
あらゆる業界で求められるデザイン技術
デザインスキル、CG技術は生活やビジネスに欠かせない存在になっており、ゲーム業界をはじめ、映画、アニメといった映像分野はもちろん、最近ではスマートフォン向けのゲーム・アプリ開発、またVRなどの先端技術でもデザイナーの需要が高まっています。

目指す仕事・分野
WEBエンジニア
北海道ハイテクノロジー専門学校でWEBエンジニアを目指しましょう。最新のプログラミング言語や技術を学び、ウェブサイトやアプリケーションの開発スキルを身につけることができます。実践的なプロジェクトを通じて、即戦力として活躍できる能力を養います。
WEBデザイナー
WEBデザイナーを目指すなら、当校がおすすめ。デザイン理論や最新のデザインツールを駆使し、美しく機能的なウェブサイトを作成するスキルを習得。ユーザビリティを考慮したデザインを学び、魅力的なサイトを構築できるようになります。
グラフィックデザイナー
グラフィックデザイナーを目指す学生には、豊富な実習とクリエイティブなカリキュラムを提供。広告、パッケージデザイン、ロゴ制作など、多岐にわたるデザインのスキルを学べます。プロフェッショナルなツールを使いこなし、実際のクライアントワークも経験できます。
UI/UXデザイナー
UI/UXデザイナーになるための基礎から応用まで、幅広い知識を習得できます。ユーザー調査、プロトタイピング、ユーザビリティテストなど、ユーザー中心のデザイン手法を学び、使いやすく美しいインターフェースを設計する能力を身につけます。
CGクリエイター
CGクリエイターを目指すなら、当校のカリキュラムがおすすめです。3Dモデリング、アニメーション、ビジュアルエフェクトなど、最新のCG技術を学びます。実践的なプロジェクトを通じて、映画やゲーム業界で活躍できるスキルを身につけましょう。
映像クリエイター
映像クリエイターとしてのキャリアを築くために必要な知識と技術を学べます。企画、撮影、編集の全工程を経験し、高品質な映像制作スキルを習得。最新の映像編集ソフトを使いこなし、クリエイティブな作品を生み出す力を養います。
2D/3Dデザイナー
2D/3Dデザイナーを目指す学生には、豊富なデザインスキルを提供。キャラクターデザインやプロダクトデザイン、建築ビジュアライゼーションなど、幅広い分野での活躍が期待できます。デザインツールを駆使して、魅力的なビジュアルコンテンツを作り上げます。
VRクリエイター
VRクリエイターを目指すなら、当校がおすすめ。UnityやUnreal Engineなどの最先端技術を使って、没入感のあるVRコンテンツを制作。VRゲームやシミュレーションなど、様々な分野で活躍するためのスキルを身につけることができます。
卒業生就職率
100%
本校の求人数 12,604名
2024年3月
<最新の就職先>
(株)RCS、(株)インフォメーションクリエーティブ、(株)ヴァックスラボ、(株)エイチ・アイ・ディー、カチシステムプロダクツ(株)、(株)関越ソフトウェア、(株)サンウェル、(株)シンプルスタイル、(株)テクノラボ、(株)日本テクノス、(株)日本プレースメントセンター、(株)ネットワールド、(株)パブリックリレーションズ、(株)ヒューボ、(株)ライクネス 他
POINT学びの特徴

デザインの基礎をゼロから学べる!
初心者でも安心して学べるカリキュラムで、絵が描けない、センスがないといった不安はいりません。プロの指導のもと、映像撮影・編集やグラフィック制作の基礎から応用まで丁寧にサポート。自分のペースでスキルを磨き、表現力を伸ばすことができます。
POINT

幅広い表現方法を学んでクリエイターとしての可能性を広げる!
デッサンやイラストといったアナログ表現から、写真の合成や映像編集といったデジタル技術まで、幅広い表現方法を学ぶことで、クリエイターとしての可能性を無限に広げます。多彩なスキルを身につけることで、自分のアイデアを自由自在にカタチにできる力を養います。
POINT

複数企業のロゴアニメーションを制作
地域・企業との連携プロジェクト!
新たな視点を学び、大きな成長を実感!
ロゴのオリジナリティを維持しつつブランドイメージを損なわないよう配慮しました。制作過程で表現技術やデザインの新たな視点を学び、責任感を持って取り組んだ結果、初挑戦でしたが大きな成長を実感しました!
住 駿輝さん (星槎国際高校 本部校 出身)

CLASS主な授業

グラフィックデザイン
配色や構図、タイポグラフィの基本から応用までを学び、広告やポスター、ブランドロゴなど、多彩な媒体での表現力を身につけます。

映像制作
映像の撮影技術から編集ソフトの操作までを学び、視覚効果を活かした映像作品を制作するスキルを磨きます。

3DCG/VR
3DモデリングやVR技術を活用して、ゲームなどで使われるデジタル空間を構築する力を養います。

在校生VOICE
アイディアをカタチへ
デザインの楽しさを実感!
ハイテクの1年の前期にさまざまな授業を体験できる点に魅力を感じ入学を決めました。授業の中でもIllustratorを用いて、自分の頭の中にあるアイデアを形にする楽しさを実感しています。思い描いたものを実際に作り上げたときの達成感が大きく、デザイン・クリエイティブ分野での就職を目指して、日々技術を磨いています。夢を形にするための学びに挑戦中です。

綾部 茉利子さん(N高等学校 出身)
ハイテクだからできる、+αの学び!
zoneを越えて自由に学べる!
様々な分野、ゾーンの授業を自由に選択できます。目指す職種や資格、希望の就職先などに合わせて+αのスキルを身につけよう!
例えば
デザイン・クリエイター
プログラマ
デザインだけでなくプログラミングの知識も身につけることで、
クリエイターとしてのスキル、活躍の幅がさらに広がります。
最新の施設・設備で思う存分学べる!FACILITIES
最先端のキャンパスで学べる!!