【バイオテクノロジー学科】3月8日(火)恵庭市特産品食品加工プロジェクト 成果発表会開催!
【第一回恵庭市特産品食品加工プロジェクト成果発表会について】
「今、自分が持っている “力” を恵庭のために」を使命として、バイオテクノロジー学科の学生11名が「ゆめちからプロジェクト」と「トマトプロジェクト」でプロジェクトチームを構築し学生自身で目標を定めて取り組んだ分析・食品加工について、第1回目の成果がまとまりました。
その成果を、地域の方、高校生の方をご招待しての発表会を開催致します。
4題の発表と、質疑応答も交えながら、本校の教育成果を発表いたします。
本校のバイオテクノロジー学科では知識・技術を教育することはもとより、「地域に貢献できる人材を育成する」ことも教育の主軸としており、地域の未来とともに質の高い教育を提供できることを目指しています。
平成27年度から、恵庭市農商工等連携推進ネットワークに加盟し、「恵庭産特産物で地域に貢献する」という思いから生まれた本校の「ゆめちからプロジェクト」と「トマトプロジェクト」は、恵庭市の地域の方とともに成長し、形となり恵庭の未来につながっていると思います。
【開催日時】3月8日(火)15時会場 16時40分終了
【場所】北海道ハイテクノロジー専門学校第5校舎 イベントルーム
【お申し込み】フリーダイヤル(0120-8119-17)までご連絡を下さい。