
海外研修!!【研修編~1日目~】
昨日に引き続きバイオテクノロジー学科2年生のシンガポール海外研修についてです♪
シンガポール到着は真夜中だったためそのままホテルへ。
成田からシンガポールは7時間ちょっとかかります(☆☆)!!
集合時間から考えると半日近く移動です★
飛行機の中では機内食も出たようです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
長時間のフライトや機内食もいい経験ですねo(^-^)o
ホテルでゆっくり休んで、起きたら楽しい研修が待ってます!!o(・ω・´o)
というわけで研修1日目はブラザー&シスタープログラム!!
現地の日本語を学んでいる人と交流をしました。
自分たちであらかじめ計画しておいた自主研修コースを現地の人に案内してもらいますO(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
海外の人とのコミュニケーションをしながら1日一緒に過ごします。ときには英語でコミュニケーション?!
1年生のときの英会話、海外研修前にもネイティブの先生との英語の授業もあったのできっとばっちりだったでしょう!!!
USS(ユニバーサルスタジオシンガポール)や植物園、水族館など様々な自主研修を班ごとに決めたようです。
楽しそうな写真が送られてきました(✿´ ꒳ ` )ノ
みんなとっても元気です!シンガポール料理も満喫中( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”
今日はニューウォーターという水の再生過程を見学できる施設に行っています(●>∪<●)