
【♪歯科衛生士学科♪】2年生南幌養護学校実習★
みなさんこんにちは
今日の恵庭の最高気温は28℃だそうですね
こんな日には水分をこまめにとって、熱中症にはぜひお気をつけください
今日もオープンキャンパスが開かれましたが、お天気が良いので歯科衛生士学科2年生の学生スタッフ2名も外でお出迎えしました
松田と長嶋ですハイテクへようこそ
さてさて今日は先日行われた南幌養護学校での実習風景をお送りしたいと思います
南幌養護学校へ行き、媒体発表で歯の大切さを児童に知ってもらったり、歯磨き指導を行います
小学生は乳歯から永久歯に生え変わる時期です
生えたての永久歯は、歯の質が弱く虫歯になりやすいため、歯磨きがとても大切になります
みんなが大好きなキャラクターで、楽しそうにお話を聞いてくれていました
媒体発表のあとは、それぞれの学年・クラスに分かれて歯磨き指導を行います
お口の中の状態はどうかな~?
キレイに磨けているかな~??
お姉さんと一緒に磨いてみようね
南幌養護学校の児童は元気で明るい子たちばかりです
障がいや疾患によって口腔内の状態が変わるため、2年生はとても緊張していた様子でしたが
児童と触れ合うことで徐々に笑顔が見えてきていましたね
今回は小学年対象でしたが、次回は中等部対象となります
今回の反省点や良かった点を参考に、次回はより良い実習になるように取り組んでいきたいですね
・・・以上、2年生の学外実習の様子をお届けしました