
【出願許可証をお持ちの方へ】8月1日からいよいよAO入試出願開始!
8月1日からいよいよAO入試出願開始!
「AO特待生出願許可書」をお届けした段階では、まだ入学手続きは完了しておりません。
入学願書ほか必要一式のご提出をお願いいたします。※出願許可証をお持ちの方は、出願後不合格になることはございません。※出願後の筆記試験・面接試験は免除ですので来校不要です。※最大50万円減免の特待生試験を希望の方は、指定日に来校し特待生試験を受けることが可能です。下記の特待生試験内容をご覧下さい。
出願期間
第1期:平成30年8月1日(水)〜平成30年9月15日(土) 15時まで必着
第2期:平成30年9月16日(日)〜平成30年11月10日(土) 15時まで必着
選考日
①平成30年8月19日(日)②平成30年8月31日(金)③平成30年9月16日(日)
④平成30年9月30日(日)⑤平成30年10月14日(日)⑥平成30年10月28日(日)
⑦平成30年11月11日(日)
必要書類
下記の書類をご準備頂き、必要事項記入の上、郵送もしくはご持参下さい。
■AO入試出願許可証
■入学願書 ☆募集要項に別添しています。
■AO入試願書受取票 ☆募集要項に別添しています。
■調査書 ☆高等学校から頂く書類です。 ※早期の調査書同封が難しい場合は別途郵送もしくはご持参でも可能です。
■選考料 ※学科によって異なります ☆払込取扱票が募集要項に別添しています。
■封筒 ☆募集要項に別添しています(水色)
■一般、推薦入試をご希望の方は、10月1日から入学願書受付開始です。
特待生制度(希望者のみ)<AO入試・指定校推薦入試・高校推薦入試>
本校へ出願された方は、特待生試験を受験することができます。出願希望学科の特色を生かした「学科特待」、高等学校までの学びの成果を生かした「筆記特待」のどちらかを選んでチャレンジしていただけます。
対象者 | ・本校にAO入試で出願され、かつ本校専願とする方。 ・指定校推薦、高校推薦で本校に出願された方。 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試験内容 ※どちらかを選択 |
学科特待:目指す職業に必要な知識や技術(実技) ※具体的な内容は本校HP、オープンキャンパスにてご案内します。筆記特待:国語+選択科目1つを、当日に選ぶ ※選択科目:数学、物理、日本史、生物、英語 ※指定校推薦・高校推薦で看護学科を受験される方は、筆記特待の受験となります。 |
|||||||
特待生特典 | 学費の一部が免除されます。 第Ⅰ種:500,000円 第Ⅱ種:200,000円 第Ⅲ種:50,000円 を初年授業料から減免 |
|||||||
合格定員 | 募集定員の15%以内 | |||||||
申込方法 | 入学願書に「学科特待」もしくは「筆記特待」の希望を記入する。 | |||||||
結果通知 | ・試験日より10日以内(日曜、祝祭日は除く)に、入学選考と特待生試験の結果を一緒に郵送します。 ・特待生試験を受験された方は、その試験日が入学選考日となります。 (他の選考日以前に出願していても、結果の通知は本試験受験日より10日以内となります。) ・AO入試で出願された方で調査書を後日提出される方は、特待生試験結果のみを先に通知し、合格通知は調査書が届き次第お送りします。 |
|||||||
試験日 | 第1期AO入試 平成30年8月19日(日)12:30集合 平成30年9月16日(日)12:30集合 第2期AO入試・高校推薦・指定校推薦 平成30年11月11日(日)12:30集合 |