
視能訓練士への第一歩 ☆視力☆
試験期間が終わり、後期の授業が始まり
1年生はいよいよ本格的な実習が始まりました b(^o^)d
今週、前期で作った「ランドルト環」を使った視力検査の実習がありました。
↓右が学生が作ったもの
いろいろな状態でいろいろな視力を測りました。
右眼の大きさをよく見てみてください (・_・ ) ( ・_・)
眼が大きくなっているのが分かりますか??
ランドルト環の切れ目も分からない場合に行う
「指数弁」という視力も測りました。
みんな手際もよく、チームワークの良さも見受けられました o(*^▽^*)o!
これからどんどん新たな知識や検査を学びますが、
この調子でしっかり勉強していってほしいと思います 。o@(^-^)@o。♪