
実験動物技術者って知っていますか!?
こんにちは!
昨日、大和田一雄先生にご来校いただき、特別講義を行いました!
大和田先生は現在、一般財団法人 ふくしま医療機器産業推進機に在籍されており、
長く動物実験に関わっています。
今回の特別講義は、動物実験の実状や実験動物の福祉など動物実験に関わるお仕事・業界のお話でした。
授業の最後には、実験動物技術者資格取得を目指す学生と座談会を開いていただき、
業界の生の話や資格取得のための秘訣などを伺うことができました!
本校は 実験動物技術者認定試験 の 北海道唯一の特例認定校 です。
とはいっても、この実験動物技術者・・・資格自体があまり知られていません(>n<,)
私たちが使っている「医薬品」。
新しい薬が開発されるには何年もかかります。
その中でその開発途中の薬が「ちゃんと効くか」、「副作用はないか」・・・
そういったことを、動物実験を通して検査されているのです。
世界的に、できるだけ動物実験をなくす働きかけがされてきましたが、
私たちが使用する医薬品の開発にはどうしても動物実験動物をなくすことができません。
なので、
実験動物の苦痛をできる限り減らし、無駄な命の犠牲をなくすために
きちんと知識や技術を持つ人が動物実験を行う・・・そのための資格が実験動物技術者です。
この資格を取得した卒業生は、
新薬開発・医薬品の安全性検査、食品の安全性検査、医療関係企業の実験スタッフ などの
お仕事に就いています。
実務経験なしにこの実験動物技術者の資格を取得できる北海道唯一の本校で
就職活動時に資格を武器にできる学びを体感してみませんか!?