
【歯科衛生士学科♪】オスキー試験3年生
こんにちは★
歯科衛生学科の3年生は先週から゛オスキー試験゛を実施していました
オスキー試験とは…
客観的臨床能力試験といい、歯科衛生士学科の場合は臨床実習へ出る前に実施している試験です
実習に出る前に最低限の知識・技術・態度の習得ができているか
いくつかの出された課題に取り組み評価者がその場で評価していきます
模擬患者さんを想定した課題や術式の確認として口頭試問を行ったりします
評価者は実習先の歯科衛生士さんや卒業生が担当します
実習先では緊張するものですが学内でもよい緊張感の中で試験を行っています
この試験で客観的にみてもらい自分の課題を見つけ、少しでもクリアしてから
自信をつけて実習へ出ることができます!