北海道ハイテクノロジー専門学校では、
未来を創るテクノロジー分野と社会を支える医療・スポーツ分野で活躍する人材を育成しています。
これまで12か国、約200名の留学生を受け入れてきました。
現在、多くの卒業生が北海道内や日本国内で就職をして活躍しています。

「留学生対象学校説明会」開催!
5/21(水)、6/23(月)
★オンラインで開催
★10:00 AM~3:00 PMのうち好きな時間でご予約できます!

“中国語で”オンライン学校説明会
5/21(水)、6/23(月)
★中国出身のスタッフが中国語でご説明します
★オンラインで開催
★10:00 AM~3:00 PMのうち好きな時間でご予約できます!
留学生におすすめの学科
北海道ハイテクで日本人と学ぶ留学生

スウェーデン出身 ルーカスさん(ITメディア学科)

入学前は、自分の日本語能力が十分かどうか悩んでいました。しかし、入学して学びが始まり、新しい友達との出会いがあり日本人と協力することも学びました。日本文化にも深く触れることができ、楽しい学校生活を送ることができています。


- 中国出身 鄭 翔遠さん
北海道の自然の景色は絵のように美しいです。私は最初の3か月ほどオンラインで授業を受けていたのですが、とても辛かったです。でもその辛さがあっての今の楽しい学校生活です。最近自転車を買ったので、放課後に学校の近くを散策できます。今後はにんにくの芽を作って、本場のホイコーローを北海道で作りたいです。

- 中国出身 宇 鋆锋さん
日本へ留学する前に一度旅行で東京に行ったことがあります。今回はロケットを作りたいと思って、北海道ハイテクに入学しました。授業ではモノづくりに係るプログラミングや機械の使い方について学んでいます。いつか自分の作ったロケットを打ち上げたいと思っています。

- 中国出身 陸霖斐さん
私は、北海道でITに関する知識を勉強しています。北海道ハイテクでの学校生活は楽しく、日本人の友人ができてとてもうれしいです。北海道の生活は夏涼しくて食べ物もおいしくとても満足しています。最近はペットを飼ってプライベート充実中。北海道は綺麗で面白いです、ぜひ来てください。

- スリランカ出身 GONAPINUWALA WITHANAGE CHAMARA JAYANATHさん
大阪と比べて、北海道はとても快適です。特に夏は暑くないから、過ごしやすいです。授業の実験でズッキーニを作っていますが、来年はペピーノを作ってみたいです。授業で日本語わからないこともありますが、頑張ります。北海道で有名な雪祭りに行ってみたいです。

- モンゴル出身 BAYARSAIKHAN DULGUUNさん
北海道は景色がきれいです。冬は少し長いです。冬の過ごし方はできるだけ牛肉を食べたり、温かいスープを飲んだりしていることです。ITの授業ではPythonやドローンを学んだりしています。今後の選択授業ではプログラミングとドローンの勉強を続けたいです。先生たちとても優しくて、いつも助けてくれます。今後の学生生活では冬のニセコに行って、ホテルで1日を過ごしたいです。

- アメリカ出身 スナイダー 海星さん
出身のフロリダは全く雪が降らない場所なので、まずは北海道の冬を生き延びることです。授業の内容はたくさんありますが、一番楽しいのは自分で何かを作ることです。授業以外ではアルバイトもしてみたいです。まず、今年の夏は札幌市青少年科学館でアルバイトを始めたいと思います。

- ロシア出身 Solovev Dmitriiさん
日本に来て3年目ですが、北海道は初めてです。ロシアとあまり変わらない気候だと思い、これからの北海道の冬を楽しみにしている。もともとプログラミングに興味があり、ハイテクへの入学を決めました。これからプログラミングの勉強はもちろん、AIに勉強もしてみたいです。

- マレーシア出身 Cheong Hoi Keeさん
私は、北海道ハイテクでITに関する知識を学んでいます。日本での学びは毎日新しい知識が身につけることができるので楽しく困ったことがありません!北海道は夏は涼しく生活しやすいです。最近はガス代の高さに困っています(笑)。北海道への進学に興味のあるみなさん海鮮がおいしくて過ごしやすいです!頑張って北海道を目指してください!
留学生サポート
皆さんの日本生活をサポートする部署「留学生サポートセンター」があります。
- 【POINT.1】中国語、英語で相談可能
- 【POINT.2】生活のことを何でも相談可能

日本で活躍する留学生へインタビュー!

インドネシア出身
デフリン・アルドリノさん
私は、Web制作会社でお仕事をしています。
私は、漫画やアニメが好きで、ハードウェアも好きでした。なので、日本のプログラミングを学べる学校を探して、ハイテクへの進学を決めました。
学生寮
留学生にも安心
選べる「学生寮」も完備!
「学生寮」があるから、日本での生活も安心。
完全個室でセキュリティ面も安心。
食事付き、自炊式、寮母・寮長常駐など様々なタイプがあり、ご希望にあわせてお選びいただけます。

CHECK!滋慶グループだからできる学生寮のポイント
- 仲介手数料無料
- 空家賃不要
- 家財保険料込み
- 家具備品付き
- 寮長寮母常駐
- 学校まで徒歩5分以内
- 食事付き・自炊が選べる
- Wi-Fi無料
\ 選べる3タイプ /
-
Aタイプ
自炊
51,800円/月〜
-
Bタイプ
夕食付き
65,600円/月〜
-
Cタイプ
朝・夕食付き
72,500円/月〜
※2023年4月現在
学費サポート
[2024年10月入学生限定]学費減免制度
学費(最大)50万円免除!
学校のことをもっと知るには
入試情報・学費について
総合型選抜(AO)入試
AO entrance exzam

6/1より総合型選抜(AO)入試エントリー受付開始!特待生対策も実施中
ネット出願
Online application

総合型選抜(AO)・一般・推薦入試 出願受付中!Webで24時間受付!
学費のご案内
Tuition

入学金、授業料等の学費はこちらでご覧いただけます
特待生・奨学金
Scholaship

最大50万円減免!学費負担を軽減する様々な制度があります
授業・学習環境について
資格取得サポート
License

国家試験対策や資格サポートも充実!圧倒的な合格実績!
施設・設備
Facility

2021年キャンパスリニューアル!最新設備で学べます
北海道ハイテクの特徴
Feature of High-Tech

ハイテクならではの魅力や学習環境、学校の特徴を紹介します
就職実績
Result

きめ細やかな就職サポートで各業界への就職実績も抜群!