自分が設計したものがレーザー加工機で出来上がる!できたものはプレゼント!

レーザー加工機で事前にアプリで作成したものをプレゼント
宇宙・ロボット学科は、世の中に無いものを作り出すことが学科の学びの特徴です。
今回のオープンキャンパスでは高校生、社会人の皆さんにものづくりの楽しさを感じてもらいたいと思います。
参加前にアプリで作りたいものを設計、それを学校公式LINEで送ってください。
当日までに在校生が作り、オープンキャンパス参加時に一緒に最後の仕上げをしていきます。
その日のうちに完成し、お帰りになる際にプレゼント!
事前の準備
①O.C申し込み後に、下記のソフトのアカウントを作成(無料)
Tinkercad は、次世代のデザイナーやエンジニアがイノベーションの基本スキル(3D デザイン、電子機器、コーディング)を身につけるための使いやすい無償 Web アプリです。

②完成後、本校の学校公式LINEにてデータをお送りください。
上記リンクから友達登録可能です。
データをお送りする際に、お名前、希望学科、参加予定日も一緒に記載してください。
③O.Cに参加!レーザー加工機や3Dプリンターで作成しましょう。


完成後はプレゼント!
当日の流れ
- 
                                STEP1
                                ハイテクへ来校イベントにより、道内各地の無料送迎バスを運行しています。バス停の乗り場や集合時間については無料送迎バスページをご覧ください。  
- 
                                STEP2
                                受付学校に到着したらまずは受付をしよう!  
- 
                                STEP3
                                学校説明会学校の特長や学科の紹介、実績などを丁寧に説明します!  
- 
                                STEP4
                                各学科説明会/体験実習それぞれの学科・専攻の説明を受けたり、イベントを体験しましょう!  
- 
                                STEP5
                                終了/個別相談会・学生寮見学終了後には個別相談会・学生寮見学も参加可能です! 
 お時間のある方はぜひご参加ください。(※希望者のみ)  
交通費補助が利用できます!
                                    公共交通機関(JR・バスなど)でお越しの方には、交通費補助をしています!
                                    詳しくはこちら
                                
 
         
                     
                       
                       
                       
                       
                       
                     
                       
                       
                       
                       
                   
                       
                       
                   
                       
                       
                       
                           
                           
                   
                   
                   
                  