9月に札幌市内で行われたハッカソンイベント「Sapporo IT Camp vol.2」で
本校ITメディア学科の学生がオーディエンス投票1位と最優秀賞のダブル受賞という快挙を達成致しました!
本校の学生は男女4人の学生チームの一員として参加。
チームが目指すのは「水分補給を支援するアプリ」開発!
アイデア出しから実装、振り返りまで、プロダクト開発のお仕事で取り組む際のやり方のレクチャーを受けました。
(※株式会社インフィニットループ様の記事を引用)
【学生インタビュー】
初めてのハッカソンイベントで5時間という短い時間でアプリを作ると聞いた時は凄く不安を感じました。ですが、私のチームにインフィニットループの職員さんでプロジェクトマネジメントのプロがいてくれたおかげで、凄くアイデアが出しやすくて、ブレーンストーミングやチームマネジメントの重要性を感じました。これが1番衝撃を受けたことでした。
またこれまで、モノを作るときは一人で制作してましたが初めてチームで制作することの大切さを感じました。明確に役割分担をすることで短時間でアプリ開発が実現することと、自分の苦手な分野を仲間がカバーしてくれて、チームで制作する醍醐味を感じました。
【ハッカソンイベント概要】
このイベントは学生とサポートエンジニアがチームを組んで新しいアプリ開発に挑戦した。さっぽろ産業振興財団と札幌市が、IT業界への就職に興味のある大学生、専門学校生らを対象に昨年度から開催している。今回は道央圏と首都圏の計10大学と専門学校3校から33人が参加。同市内に本社や拠点のある企業8社がサポート企業として加わりました。
北海道新聞様にも取材を受け新聞に掲載されました!
北海道新聞社許諾D2509-2603-00030301:https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1212195/
株式会社インフィニットループ様の記事:https://www.infiniteloop.co.jp/pr-blog/2025/09/sapporo-it-camp-vol-2/