
♪ 今日は何の日 ♪ ~1年生と3年生の昼休み~
今週の学生たちですが
元日本視能訓練士協会会長の方々に来校していただき、講義や実習がありました。
いつも以上に中身の濃い1週間になっていると思います d(⌒ー⌒)
そんな中、今日、11月11日は何の日でしょうか♪
サッカーの日 (11人対11人で行うから)
もやしの日
煙突の日
箸の日
チンアナゴの日
などなど…。でも一番先に思い付くのは
ポッキー
プリッツ の日
ではないでしょうか。
昼休みの学生をのぞいてみました
まずは1年生。
何か配っていました Σ(・ω・ノ)ノ
ポッキー
ぽっきー
POCKY
なるほど
学校の前にある生協のポッキーが品薄だったのはこのせいだったようです。
みんながポッキー買っていたんですね ヾ(@^(∞)^@)ノ
食べるのかと思いきや
一人2本のポッキーを前後に持ってみんな同じポーズ!!??
「生理的複視」
といって、今日の講義で学んだことを早速復習していました。
近くのポッキーを見つめると、遠くに見えるポッキーはぼんやり2本
遠くのポッキーを見つめると、近くに見えるポッキーはぼんやり2本
見えるんです。しっかりと講義を聴いていた証拠です o(〃^▽^〃)o
お馴染みのポーズでも1枚
3年生の教室ものぞいてみました
昼休みなのでお昼を食べている子もいれば…
下を向いて真剣に勉強する子、数人で集まって勉強する姿がみられました
この時期の3年生は、2月末の国家試験に向けて猛勉強です。
1年生も再来年にはこんな雰囲気の昼休みになるのかな (゚ー゚)
1年生 今からコツコツと頑張れっ
3年生 人生で一番勉強するこの時期、国家試験まで頑張れっ
国家試験全員合格!!
を願い、教員はこれからもサポートしていきます (^-^*)(・・*)(^-^*)