
2年生 研修旅行1日目 ☆ 大阪観光。上る、上る、上る…。
少し前になりますが、2年生が研修旅行に行ってきました ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
新千歳空港に集合。
遅刻することなく全員元気に集合!!
研修旅行では、毎年この時期に行われる「視能矯正学会(視能訓練士の一番大きな学会)」に参加するのですが、
勉強ばかりではなく楽しむことも研修旅行の大事な目的です!!
今年の視能矯正学会は大阪で開催されたので、旅行1日目は大阪観光をしました ^▽^)
飛行機で上空10,000m位まで上り
無事に大阪到着。
☆大阪城
大阪城公園内をだいぶ歩いた後だったので、この城を上まで階段で上れるのか不安でした (ノ_・。)
実際に中に入ると、お城の中はハイテクでエレベータで上ることができました
「しゃちほこ」を近くで見ることができ、大阪の町並みを見下ろせました。
これは地上高58mの景色です。
大阪城にて集合写真。イイsmileいただきましたっ ∩(´∀`)∩♪
更に上りました。
☆通天閣
通天閣をしたから見るとこんな絵が描いてあるんです。
大阪城に引き続き上りました(エレベータで…)。
こちらは地上高100mの景色です。
そして背の高い建物は、地上高300mの「あべのハルカス」ですが、
残念ながらこちらは上れませんでした。
学校外に出ると、普段はなかなか見られない学生の表情やいつもと違う学生のテンションを感じることができ
引率する側も新たな発見ができたように思います (‐^▽^‐)