
【救急救命士学科】恵庭消防ロープ結索訓練
救急救命士学科の1年生は毎年、地元の恵庭市消防本部の協力のもとロープの結索(けっさく)訓練を実施しています!
今年は5ブースに分かれ
・ロープ結索 巻き結び
・ロープ結索 もやい結び
・防火衣の着装
・空気呼吸器の着装
・消火ホースの延長
と多くの体験をさせていただきました。
学生たちも滅多にできない経験をできているせいか、テンションが上がったのか頼みもしてないのに腕立て伏せまでしてくれました!
今回、恵庭消防から6名の方が訓練に来ていただきましたが、そのうち3名がハイテクの卒業生!1年生も将来目指す姿を間近に見ることができて気が引き締まったはず。
この機会を得て、またこれから頑張っていきます!!!