総合型選抜(AO)入試を知る
総合型選抜(AO)入試とは
総合型選抜(AO)入試は、「あなたの未来に期待する」入試制度。
みなさんの「やる気」と「適性」を本校が求める「学生像(アドミッションポリシー)」と照らし合わせて面談しながら、入学を決める選考方法です。
アドミッションポリシー(本校が求める学生像)
学科名 | 求める学生像 |
---|---|
AIビジネス学科 | AIやテクノロジー技術に興味を持ち、社会や企業の問題に関心を寄せ行動できる人。 チャレンジ精神を持ちチームで協力して課題に向き合える人 |
救急救命士学科 | 地域の安心安全を守るためのスキル、マインドを身につけ、多種多様な先端技術を活用しながら社会に貢献する意欲のある人 |
ITメディア学科 | テクノロジーを活用して、より良い社会の実現を目指し、自発的に知識・技術を学び、課題解決・社会貢献する意欲がある人 |
スポーツ鍼灸アナリスト学科 | スポーツ業界に将来の夢や希望を持ち、目指す分野において人に喜びや感動を与えるために、知識や技術の習得を積極的に行う意欲のある人 |
バイオテクノロジー学科 | 農業分野において生産・商品・ビジネスに関心を持ち、テクノロジーを活用して業界の発展に貢献する意欲がある人 |
総合型選抜(AO)入試のメリット
-
入試筆記試験・面接が免除!あなたの未来に期待!
「やる気」と「適性」を重視!
総合型選抜(AO)入試は、「あなたの未来に期待する」入試制度です。 -
早めに進路が決まるから、入学までの時間を有効に使える!
早めに進路が決定することにより、本校入学までの時間を、勉強や友人との時間など有意義に過ごすことができます。
-
初年度学費より最大50万円減免のチャンス
総合型選抜(AO)入試第1期での特待生試験は、第2期、第3期よりも合格枠が多く、第1種合格者は初年度学費より50万円減免されます。
総合型選抜(AO)入試の流れ
オープンキャンパスに参加
オープンキャンパス、出張オープンキャンパス、学校見学会、個別相談会のいずれかに事前にご参加(オンライン参加含む)ください。
(オンラインオープンキャンパス含む)
ネットエントリー6/1(日)~10/17(金)
希望する面談日前々日の15時までにエントリーしてください。
(高校の先生のサインが必要です)
AO審査(面談)※オンライン可
6/1(日)~10/19(日)の期間中、オープンキャンパス、個別相談会、学校説明会にて実施
面談場所:本校(オンラインでも可)
出願許可審査
出願許可を得たエントリー者にメールにて「出願許可証」を送ります。
出願9/1(月)受付開始
結果通知
入学選考日より2週間程度で選考結果を郵送にて通知します。
※必要書類に不備がある場合には書類が揃い次第、お送りします。合格者には、「学費振込依頼書」を併せてお送りします。(特待生試験受験者は試験結果も同封します。)
入学前からレベルアップ入学前教育
入学前から専門的な勉強を始められる!
入学前から同じ目標を持つ仲間ができる!
入学後の授業をスムーズにスタートさせるために、本校では入学前から専門の勉強をいち早くスタートできるオリジナルのプログラム「入学前教育」を開講しています。入学前から仲間作りや、学校生活の準備ができるため、安心して4月を迎えることができます。